052756

このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
情報交流掲示板
[トップページに戻る] [スレッド表示] [トピック表示] [新着順表示] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
スレッド内の縮小画像をクリックすると元画像が表示されます。[アルバム]をクリックすると写真がアルバム表示されます。
1都市公園課との懇談決定  / 2要請書 (6) / 3第7回市役所前行動 雨にも負けず60名参加 (2) / 4義務教育学校整備(建築)工事が落札不調 (1) / 5第7回市役所前行動  / 6さいたま市長選候補者への公開質問状 (3) / 7悪政告発宣伝行動第1弾 (4) / 8「怒りの決起集会」のチラシ (1) / 9第6回市役所前行動大成功! (3) / 10共同要請書を市長に提出 (1) / 11第6回市役所前行動 (2) / 12共同要請書検討会のお知らせ (1) / 13第5回市役所前行動 (3) / 145回目の要請書 (5) / 15第4回市役所前行動に90人参加 (2) / 16活動交流集会チラシ  / 17映画上映会「〇月〇日、区長になる女。」 (1) / 18第4回市役所前行動 (1) / 19第1回シンポジウム (3) / 20要請書 (6) /

[ 指定コメント (No.57) の関連スレッドを表示しています。 ]

第7回市役所前行動 雨にも負けず60名参加 投稿者:「さいたま市民ネットワーク」事務局 投稿日:2025/06/11(Wed) 16:28:11 No.56
6月11日(水)午前11時から行われた第7回市役所前行動には、雨が降り続くなか、市内各地域から60名が参加しました。
悪天候の中で、高齢者を中心にこれだけ参加したということは立派な数字です。


Re: 第7回市役所前行動 雨にも負けず60名参加 投稿者:「さいたま市民ネットワーク」事務局 投稿日:2025/06/11(Wed) 16:41:59 No.57
事務局長のあいさつでは、「さいたま市民ネットワーク」の運動をさらにひとまわり大きくするために、9月に全体集会の開催し、賛同団体も行動に参加できるようなとりくみを考えていきたい。新しい世話人代表選出と現在の世話人を15人くらいに増やしたいとの発言がありました。
次いで、要請団を贈りだしたあと、各地域からのスピーチに入り、義務教育学校建設問題、沼影市民プールと大型レジャープール新設問題、原山市民プール存続の問題、大型アリーナ建設についての環境影響調査の問題、大宮南小問題、西区公園問題、学術会議法案問題などがアピールされました。


Re: 第7回市役所前行動 雨にも負けず60名参加 投稿者:「さいたま市民ネットワーク」事務局 投稿日:2025/06/11(Wed) 16:47:49 No.58
プログラムの最後に、参加者全員で、シュプレヒコールを行い、市長は市民の声を聞け!、公立保育園を増やせ!小学校をつくれ!、中学校をつくれ!、グリーヒルうらわ廃止反対!などと市長と市議会に向けてアピールしました。
行動が終わった後、12時15分から市役所内の記者クラブ室において、「さいたま市民ネットワーク」と「原山市民プールの存続を求める会」との共同記者会見を行い予定だったのですが、肝心の記者が一人も現れず、記者会見は流れました。
参加者からは、市民の声を伝えるべき報道機関の記者が、このような姿勢では問題だと、抗議の声が上がりました。広報課長に同席してもらって、話を聞いてもらって、参加者の抗議の声を記者クラブに伝えてもらうことになりました。

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note Antispam Version -