053269

このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
情報交流掲示板
[トップページに戻る] [スレッド表示] [トピック表示] [新着順表示] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
スレッド内の縮小画像をクリックすると元画像が表示されます。[アルバム]をクリックすると写真がアルバム表示されます。
110月29日の教育委員会との懇談会  / 2教育委員会からの回答書 (3) / 3お詫びとお願い  / 4本日(9月3日)、さいたま市長あてに要請書提出 (1) / 59月20日の「さいたま市民ネットワーク」集会のチラシ  / 6都市公園課との懇談決定 (1) / 7要請書 (6) / 8第7回市役所前行動 雨にも負けず60名参加 (2) / 9義務教育学校整備(建築)工事が落札不調 (1) / 10第7回市役所前行動  / 11さいたま市長選候補者への公開質問状 (3) / 12悪政告発宣伝行動第1弾 (4) / 13「怒りの決起集会」のチラシ (1) / 14第6回市役所前行動大成功! (3) / 15共同要請書を市長に提出 (1) / 16第6回市役所前行動 (2) / 17共同要請書検討会のお知らせ (1) / 18第5回市役所前行動 (3) / 195回目の要請書 (5) / 20第4回市役所前行動に90人参加 (2) /

[ 指定コメント (No.73) の関連スレッドを表示しています。 ]

教育委員会からの回答書 投稿者:「さいたま市民ネットワーク」事務局 投稿日:2025/10/04(Sat) 18:50:08 No.73
9月3日に提出した市長あての要請書の回答書が届きました。
義務教育学校建設は、2校分の用地が確保ができないので、計画通りに進めるという回答です。


都市公園課、まちづくり総務課からの回答書 投稿者:「さいたま市民ネットワーク」事務局 投稿日:2025/10/04(Sat) 19:00:50 No.74
8月の懇談では、沼影市民プールの代替え施設の候補地は、9月までに発表するとのことでしたが、4箇所を候補地として検討を進めているとの回答で、懇談より一歩後退したとの印象です。
また、特別支援学校候補地として、埼玉県との協議を行っているとの説明がなされており、浦和工業高校跡地は候補地には、入っていないような表現になっています。

中央区役所周辺の公共施設再編事業については、計画通りに事業を進め、来年3月末に競争入札の再公告をめざすとなっています。市有地の民間貸し出しについても、変える考えがないことが表明されています。


まちづくり総務課、スポーツ政策室からの回答書 投稿者:「さいたま市民ネットワーク」事務局 投稿日:2025/10/04(Sat) 19:07:13 No.75
中央区役所周辺の公共施設再編事業で、8施設も集中させることで、コンセプトのきれい事を並べるだけで、物理的に入りきれないのではないかとの疑問には、何も答えていません。

次世代型スポーツ施設(大型アリーナ)建設については、次回の競争入札公告予定が示されていないことから、検討が難航していることがうかがえます。
大宮公園内に埼玉県の大型のスポーツ施設建設が計画されていることが明らかになり、与野中央公園に大型アリーナを建設する意味が急速に失われています。
県の構想は、大宮スーパー・ボールパーク基本計画として発表されているので、“大宮スーパー・ボールパーク基本計画”で検索してください。

これからが、がんばりどきです。


回答した部署の一覧 投稿者:「さいたま市民ネットワーク」事務局 投稿日:2025/10/04(Sat) 19:09:30 No.76
回答した部署の一覧です。

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note Antispam Version -